年末のデスクトップの大掃除のついでにカスタマイズ

最近デスクトップがアイコンに埋もれがちになってきた。
デスクトップにアイコンが貯まるのがイヤで結構まめに整理する。
整理する時間が無いときはデスクトップに適当なフォルダを作って見えない様にしておく。
仕事のデータとかは整理出来てるし、個人的な音楽や写真みたいなデータはデスクトップに置かない、デスクトップにあるモノは「忘れない様に置いてある」か、「とりあえず置いてある」かのどっちかで、「とりあえず置いてある」方を出来るだけ早く捨てるとデスクトップは大分スッキリするが、
「忘れない様においてある」のがくせ者でなかなか消せない。忘れない様にというのは急ぐのといつかやるがあって急ぐのは仕方ないし数も少ないからいいとして、いつかやるはやるかどうかすら怪しいし数日経てば何か分からなくなる。
そこでプロジェクトごとにフォルダを分けてデスクトップに置くことにした。
分けきれないのは「アイデア(未完成のプロジェクト)」「勉強」にした。
普通のフォルダだと紛れてしまうのでアイコンを探して付けてみた。
http://www.iconspedia.com/pack/death-note-1716/にあるアイコンを「@icon変換」で普通のアイコンにして貼ってみたが小さくてよけいに見づらくなってしまった。
落としたアイコンの解像度が高いのでデスクトップのプロパティを弄って解像度の高いアイコンにしてみたが、こんどは他のアイコンのデカさが気になる。
そこでOSXのドックみたいな感じのソフトを入れて実際のフォルダをリムーバブルディスクに入れとく事にした。
今回インストールしたのはRK LauncherとRocketDock
RKの方は日本語化しなくちゃいけないし使いづらいけどレジストリを使わない様子なので持ち運びできる。
RocketDockの方は日本語に対応済みでインストーラー付で分かりやすくマルチモニターにも対応してたりする。
どっちも捨てがたいので両方入れて右モニタの下にシステム系左モニタの左にデスクトップに置いてあったフォルダを入れる事にした。
(ObjectDockってのもあるが昔試したの今回はスルー)
常駐させるという事でメモリとCPUを見てみたがCPUは同じぐらいだけどメモリがRocketDockが20MBでRK Launcherが7MBとRocketDockの方が多い。
アイコンがでかくてイイ感じ、アイコンが大きくなるとクレイっぽい方が映える事を発見した。
とは言え邪魔なので両方とも隠してカーソルが近づくとせり出す様に設定してる。
ついでに開いた後も分かりやすいようにフォルダの中にも画像を貼ろうかと思い調べてみると
アイコンの設定に使う「desktop.ini」ってのを弄ったらエクスプローラーに背景画像が貼れる事が分かったのでやってみた。参照
なんか、繰り返されてしまう。
コンパネの背景画像みたいに右下に入るのを想像してたんだけど無理っぽい。
邪魔にならないように薄くして回転させて張り直したら結構ましになったのでコレでOKって事にした。

Tags: ,

トラックバック

コメントを書く