HDDからSDDに引っ越し


速い速いと噂のSSDだったが、高価なので躊躇していたが
ファームウェア更新でCrucial m4が高速化、実測500MB/s越え
の記事を見てお買い得感が増したので64GBのCrucial RealSSD C400 CT064M4SSD2を買って、時間が空いたときに少しずつ環境を移していき、ようやく今日から完全移行した。(買ってから一月以上前かかってしまった)

デスクトップなのでハード的にSSDに載せ替えるのは簡単だけどソフトはそうはいかない、ハードディスク同士の引っ越しの用に「パーティションごとコピー」したり、「HDDのパーティションをイメージにバックアップして復元」させる方法だとOSがSSDに最適化されないので良くないらしいので、OSからインストールし直すことにした。

まず、HDDのSATAのケーブルを外して、SSDを接続してwindows 7をインストールしてから、HDDのSATAケーブルを接続し直し、BIOSのブートドライブの順番を変える事でSSD起動かHDD起動かを切り替え両起動できるようにした上で、ソフトのインストールや設定ファイルをコピーしていく。
SSD起動の時はHDDのドライブレターがHDDの時と違ってしまっていたが、HDDのCドライブ以外はそのまま使うので、「ドライブの管理」でSSD起動の際はHDDのCドライブを隠して他のパーティションもHDDの時とドライブレターに合わせた。

adobeからの今後一つ前のバージョンしかアップデートできなくなるというアナウンスADOBE CREATIVE SUITE “早得キャッシュバックキャンペーン”でCS4からCS5.5にバージョンアップすることにした。
インストールを進めてるとすると「インストールに問題があります」と出たので、再インストールしたが、改善されず、ネットで調べてみたが特に問題が無いらしいし、今のところ問題は起きていないがそのまま様子見。
(ちなみに今回のパッケージは引き出しのようになっていて開け閉めしやすい。)

最後に、起動してFireFoxが起動するまでをストップウォッチで計ってみた。
HDDが2:10でSSDが1:10とぴったり1分早くなった。
(ちなみにファームウェアは既に最新だったので、旧ファームとの差はわかりません)

Tags:

トラックバック

コメントを書く