FTPで上書き前に差分を確認したい

東京とかでは「Gitでプッシュしてデプロイ」とかが主流になってると噂に聞きますが地方は殆どの仕事がレンタルサーバーなのでFTPでアップロードしていいる状態です。ちょっとしたお直しのときは「実は誰か変更してました」みたいなことがないように(いわゆる先祖返りしないように)上書きアップロードの際にローカルのファイルとリモートのファイルの差分を適時確認してからアップロードするようにしています。
このファイルの差分を確認する機能のあるFTPクライアントソフトをFileZilla、WinSCP、Yummy FTP、ForkLift と渡り歩いてました。
WindowsはFileZillaを使ってたのですがGumblarのニュースを見てより安全とのふれこみのWinSCPに切り替えてから今も満足してるのです。ただMacの方は有償のYummyを使ってたのに開発中止になり数年で使用不能になりForkLiftも有償ですが使えてたのですがいつの間にか差分ソフトの起動ができなくなり最新版にしようと思ったらバージョンが上がって月額払わないと使えなくなりました。