Tagged ‘正規表現’

PHPの日本語処理2

気になる仕事50職の年収公開SPを観て自分との年収の差に愕然としながら、PHPを弄ってるとあることに気づいた。
mbereg_replace
ん?「mb_ereg_replace」で無くて?
もしかしたら誤記してしまってたのか?
と一瞬青くなったがよく考えてみると何の問題もなくずっと動いてる。
調べてみると「mbereg_replace」というのもあるそうだ。PHPを始めた頃よく参考にしてたSAK 図書館でmbereg_replaceを使ってたんでそのままこの記述にしてたんだろう。
それでも気になるので更に調べてみるとれぶろぐに「mb_ereg 系の関数は PHP 4.2.0 以降でないと使えないことが判明。」とあった。
前回、「i18n_」系の関数の為に処理を追加したのに「mbereg_」系でも処理を追加しなくてはならないのか~?
あ、よく考えるとオレってオープンソースなの作った事無いから、その都度サーバーに合わせて修正すればいいんやった。
ま、とりあえず「mb_ereg_replace」に統一しときますか。

PHPの日本語処理

PHPを始めた時には既にバージョン4だったので
日本語の変換に”mb_”系の関数を使っていたんだけど。
よく参考にさせてもらってるSAK 図書館のサイトで”i18n_”系の関数がよく使われていた。
なんとなく調べてみると、
PHP3の時代に国際化版として”i18n_”系の関数が作られて
PHP4以降公式化され”mb_”系の関数が誕生したらしい。
レッツPHPとかの古参のサイトだと自前で文字コードを変換したりMIMEエンコードしたりしてる。